よく動きません。
一応回るのですがトルクが弱すぎです。
どこかでフリクションが大きくなっているのか、
モーターがだめなのか、
トルクリミッターが弱くなっているのか。
どれも当たりません。
結局、ピニオンギア割れが原因でした。
で、困ったのが小さなばねの行方です。
同僚ドクターから預かったときはすでに分解されていて困りました。
入れる場所はばねの太さ長さからわかるのですが入れるとシャフトの噛み合いが外れてしまいます。
結局、もとの位置はここでした。
シャフト部分の内部に収める!のでした。(ばねが少しのぞいています)
シャフトを組み立てておいて、ボディに差し込みます。
ボディの8角の軸にシャフト部の白い軸がばねで押し付けられます。
そのためのばねでした。